【紫外線について】

近年、フロンガスなどによるオゾン層の破壊により地上に降り注ぐ紫外線量が増え、体への悪影響が心配されています。日焼けが体によいと信じられていたのは一昔前の話、紫外線は眼科的にも皮膚科的にもさまざまな病気を引き起こすことが明らかになってきています。

紫外線は太陽から放射される電磁波(光の一種)ですが、紫色の光より波長が短いため肉眼では見えません。地上にとどく紫外線にはUVAとUVBの2つがあります。

UVAは波長が長いため、窓ガラスや雲を通過して肌の奥まで到達します。サングラスでもガラスレンズは通過します。日焼けでは急激に炎症を起こしたりすることはありませんが、日焼けですぐに黒くなる人にはこのUVAが作用しています。

UVBは波長が短いため、肌の表面近くで作用します。日焼けで肌が赤くなり炎症を起こす原因です。皮膚のDNAを傷つけ、後に皮膚癌を生じさせるのも主にUVBの作用と考えられています。

back