←backnext→
[21-30]

君子固窮(くんしこきゅう)
└君子といえども人間、もちろん困窮することもある~という意味。
君子三戒(くんしさんかい)
└教養人として、一生の間にその年齢に応じて慎むべき三つの留意点のこと。
君子三楽(くんしさんらく)
└君子の持つ3つの楽しみのこと。
君子殉名(くんしじゅんめい)
└君子は自分の名誉を守るためならば身を犠牲にする。
君子不器(くんしはうつわならず)
└立派な人間は、ひと通りの使い道しかない器具のようではなく、単に一方面の技能に秀でるだけでなく、全人格的な修養をすべきであるという教え。
君子懐徳(くんしはとくをおもう)
└立派な人間は、徳を修め磨くことを心掛ける。
君子慎独(くんしはひとりをつつしむ)
└君子は自分がひとりだけでいる時も、心を正しく持ち言動をつつしむ。
君子豹変(くんしひょうへん)
└よい意味と悪い意味とがあり、よい意味では、君子は過ちに気づくとすぐに改め、自らを向上させるということ。悪い意味では、まるで節操がなく、主張や態度がころころと変わること。
葷酒山門(くんしゅさんもん)
└生臭いものを食べ、酒気を帯びた者は、寺の境内に入ってはならないということ。
君辱臣死(くんじょくしんし)
└君主が屈辱を受ければ、臣下たるもの命を投げ出してその恨みを晴らす。「忠臣蔵」のようなこと。


く行ショートカット
└[1-][11-][31-]